配偶者ビザの申請は専門行政書士におまかせ!
「配偶者ビザってどうやって申請するの?」
そんな不安や疑問、ひとりで抱えていませんか?
- 「必要書類が多すぎて、何から始めればいいかわからない…」
- 「自分のケースで許可されるかどうか不安…」
- 「仕事や家事で申請に時間をかけられない…」
そんな方のために、当事務所では配偶者ビザ申請のプロである行政書士が、申請をまるごと代行しています。

当事務所が選ばれる7つの理由
当事務所の特徴やご利用のメリットを紹介します。
① 配偶者ビザ専門の行政書士が対応
ビザ申請に特化した専門事務所。許可率は98%超!
多国籍・多様なケースにも柔軟に対応してきた実績があります。
② 面倒な手続きはすべておまかせ
書類収集や申請書の作成・提出など、煩雑な作業を完全代行。
忙しい方でもスムーズに進められます。
③ 初めての方でも相談しやすい
「行政書士に相談するのは緊張する…」そんな方も安心。
心理カウンセラー資格を持つ行政書士が、丁寧に寄り添います。
④ 料金が明確で安心
事前に総額料金をしっかりご案内。あとからの追加請求は一切ありません。
⑤ 万が一の不許可でも返金保証
完全成功報酬制だから、ビザが不許可の場合は全額返金。
お金のリスクを気にせずご依頼いただけます。
⑥ ご自宅・カフェ・職場でも出張相談OK
「移動が難しい」「リラックスできる場所がいい」などのご要望に応じて、ご希望の場所へお伺いします。
⑦ 土日・夜間もご相談可能
平日お忙しい方でも大丈夫。土日や平日夜も柔軟に対応します。
【不安ゼロで進められる!】配偶者ビザ申請のステップガイド
配偶者ビザを申請しようと思っても…
- 「何から手をつけたらいいの?」
- 「失敗したらどうしよう…」
- 「自分だけで本当にできるの?」
そんな不安を感じていませんか?
ご安心ください!
当事務所では、経験豊富な行政書士があなたに代わってすべての手続きをフルサポート!
あなたは、必要な情報を教えていただくだけでOKです。

配偶者ビザ申請の5ステップ
ステップ① お申込み(お客様)
まずは【無料相談】からスタート!
お電話またはフォームから簡単にご連絡いただけます。
📞 電話:052-990-3172(9:00〜21:00/年中無休)
📩 フォーム:24時間365日受付中

ステップ② ご面談(行政書士が対応)
行政書士があなたのお話を丁寧にヒアリングします。
ご自宅・カフェ・職場など、ご希望の場所へ出張も可能です。
🕒 所要時間:約30分
ステップ③ 書類作成・準備(当事務所が担当)
ヒアリング内容をもとに、申請に必要な書類をすべて作成・収集!
ミスや不備のない申請書類を万全に整えます。

ステップ④ 入国管理局へ申請(行政書士が対応)
完成した書類を、行政書士が責任をもって名古屋入国管理局に提出。
お客様が出向く必要はありません。
ステップ⑤ 結果の通知(お客様)
入管から届くハガキで結果をご確認いただけます。
許可後の手続きも、しっかりご案内します!
名古屋市千種区で配偶者ビザ申請の窓口
所在地:愛知県名古屋市港区正保町5-18
TEL:0570-052259
受付時間:平日 9:00〜16:00
名古屋市千種区で配偶者ビザをご検討の方へ【無料相談受付中】
- 「書類のことがわからない…」
- 「本当に許可されるのか不安…」
そんな方こそ、今すぐ無料相談を!
📌 書類の不備を避けたい方
📌 早く・確実に許可を取りたい方
📌 忙しくて自分では進められない方

お電話またはお問い合わせフォームからいつでもご連絡いただけます。
記事の監修者
行政書士塚田貴士事務所
代表 塚田 貴士
【プロフィール】
2018年11月 行政書士塚田貴士事務所を開業
【専門分野】
外国人在留資格、永住権申請、帰化申請。
相談実績1000件以上。